2025年4月28日月曜日

全校朝会

  今日は全校朝会がありました。

 今回は6年生が初めての校歌の合奏。初めてとは思えないほど上手な合奏に合わせて全校児童で校歌を歌いました。

 その後は、任命式を行いました。学校生活をより充実したものにするため活動する委員会。その中心となるのが委員長のみなさんです。自分たちの学校生活がよりよいものとなるように今後の委員会活動を進めてほしいと思います。(委員の皆さんだけでなく、全校児童の協力が必要です。任命式最中の話を聞く態度はとても素晴らしく、「一緒に頑張ろう」という気持ちが伝わってきました。今後の活動に期待大です)


2025年4月20日日曜日

教育公開日・PTA総会

  今年度1回目となる授業公開・学級懇談、PTA総会が行われました。

 授業公開では、学習に向き合う子ども達の姿を見ていただけたのではないでしょうか。入学・進級し、「頑張ろう」という気持ちに満ちた子ども達。お家の人も見に来ているので、いつも以上に「かっこいいところを見せよう」と頑張っていたように感じます。

 お休みの日にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。

【1年生】


【2年生】

【3年生】


【4年生】


【5年生】


【6年生】





2025年4月14日月曜日

今日から・・・

  1年生は、今日から楽しみにしていた給食のスタートです。

 給食のルールをみんなで確認した後は、エプロン・バンダナをつけて、盛り付けられた食事を取りに行きました。(慣れてきたら子どもたちが準備を進めます)しっかりと1列になって並ぶ姿、とっても立派でした。その後は、机の上を整えて静かに「いただきます」を待っていました。

 今日のメニューは、ごはん・すきやき風煮・さばみぞれ煮・牛乳でした。「おいしい」と言いながらキラキラした表情でモリモリ食べていました。明日からの給食もルールを守りながら、楽しく食べて下さいね。





2025年4月8日火曜日

入学式

  本日、42名の新1年生を迎え、令和7年度の入学式を挙行いたしました。

 ピカピカのランドセルを背に保護者の方と登校した子どもたち。少し緊張した様子で式は始まりましたが、名前を呼ばれると元気に返事をすることができました。式に臨む姿勢もとっても立派でした。

 明日からは通常登校。元気に登校して友達と一緒に、やさしいお兄さん・お姉さんと一緒に、先生と一緒に楽しい小学校生活を送ってほしいと願っています。




2025年4月7日月曜日

令和7年度スタート!

  元気な成央っ子の新年度がスタートしました。

 着任式・始業式

 今年度、新たに13名の職員を迎えました。着任式では、新しく赴任された先生方の挨拶、始業式では校長先生の話を聞いていた子どもたち。新たな先生との出会いに、新たな学年のスタートに子ども達の姿からは「頑張ろう!」意識が伝わってきました。


 着任式・始業式後は、各学級での学級開きでした。新たな友達・先生…新年度のスタートにわくわくしている様子が伝わってきました。




  明日は、令和7年度入学式。42名の新1年生がピカピカのランドセルを背負って元気いっぱいに入学してきます。いよいよ令和7年度の成央小学校が本格スタートです。